プロフィール変え

プロフィール変え。
このプロフィールにしてたら難しいことを書いてる人が足跡残してくれてたんですよね〜。

今度のは最近のストレスなどで不安定な気分を反映。
レポートで追い詰められてるいやなテンションも同時収録。

今までのは以下

きゃあ。さんが
さんが2000アクセス目でした。(・∀・)!!

タルコット・パーソンズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%BA
AGIL図式のよれば、どんなシステムも外部環境に適応しながら(A)、その目標や目的に向かって(G)、結束して(I)いく。
それらのやり方(パターン)を維持するための潜在的な働き(L)が必要である。
ということらしい(井上順孝教授曰く)。

A:Adaptation(適応)
G:Goal-attainment(目標達成)
I:Integration(統合)
L:Latency(潜在機能)

これは表になっているのでテキストで書くのは難しい。各自研究して欲しい。


パーソンズはどんなシステムにもこのAGIL図式は当てはまるとした。

では同人サークルに当てはめてみよう。
A
他のサークルとの活動の兼ね合いや、イベント日程に対応しながら、
G
自分達の目標とする作品の完成に向かって
I
まとまって作業する。
L
そのパターンを変えるようなことは滅多にない、なぜならサークル全体の活動日程を壊すことになり、一人が都合でこのパターンを壊すようなことはできないからだ。それをメンバー全員各自が無意識(つまり潜在的)に理解しているため言い出さない。


と、こうなれば、そのサークルはうまくいってる。
ところがAがうまく行っていなければ、作品の発表はできない不毛な活動になるし、Gがなければ堕落したサークルに、Iはサークルにとって根本的なところでこれがないとサークルとは呼べないだろうし、Lを失えばそのサークルはころころとパターンを変えてしまい、サークル色という物がなくなったりメンバーチェンジを激しくしたり、メンバーで争いが起きたりする。

なるほどね。



以上。

今までのプロフィールは以下。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=24322292&owner_id=496425
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=20887960&owner_id=496425
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=18205074&owner_id=496425
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=16247401&owner_id=496425
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=14052863&owner_id=496425
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=12642743&owner_id=496425