ナナフシなら絞った後に塩漬けするレシピよ

写真はカマキリに食われるナナフシです。
見たくない方は見ないほうが。

最近やっとナナフシと木の枝の区別が付くようになってきたsweeです。
↑今ごろ!?

ええ、多分、昔はついていなかったのですよ。
わたしはカマキリを長いこと飼っていまして、生きている虫を餌にやるために、虫をよく捕まえていたのですが、ナナフシを捕まえて餌にしたことは一度しかありません。


ナナフシは昼も夜も見られる虫です。クワガタと一緒です。

でも大学からの帰りに良く見かけるので、どちらかというと夜派?(笑)

大学からの帰り、前方に何かあると、
「木の枝か?ナナフシか?」
と確認する癖が付きました。

昔は多分、全部そういうのは木の枝だと思っていたのでしょうね。
今は本当に良くみかけますもの、こんなにいたのかってほど。


■知ってる?
□ん?
■ナナフシって、七匹集めると不思議なことが七つ起こるからナナフシって言うんだよ?
□へぇ〜〜!すごいね!
◎いや、昆虫の特徴である6本の脚の関節で6つ、そして胴体にある節、あわせて7つの節があるでしょう、だからナナフシ。
■…うわぁ〜ん!!



ああ、ダメですねもう。
だって日記のネタにしようとしてメモしたものの、メモを見ても内容を
まるっきり思い出せないのですから。

メモだけ並べておきますね。

β

はい。
もう一個は思い出しました。
正体を探しに。というメモでした、

同じ高校のコミュニティに入っていて、
同期卒業生の方に足跡つけまくってます。
正体を探そうとして。
だれなんだろう。特に名前を公開していないほう。
↑公開してるのにわからないんだね