月は明るく

夜暗く月は明るく雲白く十六夜月見に酒は月色

そんな感じで一首。
最後の漢字は読みが微妙。
月を表現する言葉はかなりありますからね。
その一つととるか単に色ととるか。
推敲する時間はございませんでした。



ネタがないので先日の電車中のBGT(Tはトーク

※英語をない語力で訳してます

A「やっぱさー、ジャパニーズは言語の中で世界で一番ディフィカルトだね!」
B「あー、わかるわかる」
C「まー確かにね。だけどもっと難しいのもあるぞ」
A「えっ! なになに! 漢字とか覚えなきゃいけないアジア圏以外で?」
C「俺なんかはス ワ ヒ リ 語が難しいと思った。使ってるアルファベットは同じなのに、これどう読むんだよ! みたいな」(スワヒリ強調)
B「あー、わかるわかる」
C「発音自体はみんな英語にあるようなものだけどさ、どう発音すれば良いのかわかんないんだよな、なまじ同じアルファベットだし」
D「でも、右から左に読むペルシア語もわけわかめだよ。感覚的に右から左の意味がわかんない」
B「あー、わかるわかる」
D「てかあれ、文字じゃなくて記号というか絵でしょう」
A「確かにそうだけど、イングリッシュ使ってる僕らが、覚える量で、っていうとジャパニーズだよねやっぱり」
D「まあそうねぇ」
C「半端じゃないな」
B「そうそう、日本語だよね! でさぁ……」

A…長男
B…次男
C…父親
D…長女

でした。B、話題に入れず。
確か、縦にも横にも…みたいなことも話してたのですが
よくわかりませんでした。



いけない。
図書館の本の返却期限が昨日まででした。



最近18歳になった追浜高校の放送部後輩さんが足跡を残していきます。
本名期間じゃないのに…誰か教えましたね?
教えるなと言ってないので全然かまいませんが。